2025/08/26

【MVA受賞】入社半年での受賞!挑戦の一歩が、みんなの支えに!

日々の積み重ねが生んだ大きな成果

第16期上半期に行われた表彰式において、MVA賞を受賞されたカスタマーサポート部所属の北向達也さん。 2024年10月に入社したばかりでありながら、入社わずか半年の表彰式にて受賞された北向さんに、今回インタビューをいたしました。(インタビュアー:水谷)

※MVA…「Most Valuable ありがとう」ありがとうの度合いが傑出している社員。社員投票により選出される。

カスタマーサポート部

北向 達也

青森出身。 2024年10月中途入社。 前職は新聞社。 特技:スマブラが少し強いです。 嫌いな食べ物:特に無し。 行ってみたい国:ベルギー

ー この度は、MVA受賞おめでとうございます!受賞されたお気持ちはいかがですか?

自分が受賞できるとは思っていなかったため、大変驚きました。 社内には、誰に投票するか迷ってしまうほど日々ご活躍されている方が多くいらっしゃる中で、私にご投票くださった皆さまには、心より感謝しています。

ー 前職とは全く異なる業界ですが、入社して大変だったことはありましたか?

入社当初、西日本エリアを担当していたカスタマーサポート部の先輩が産休に入られることとなり、経験の浅い私にとっては大きな試練でしたが、その分、自身の経験不足を補えるよう必死に業務に取り組みました。先輩から教わることに加え、自ら考え、理解を深めながら対応することを常に意識し、日々の業務に務めてまいりました。その結果として、少しずつではありますが、自身の成長を実感しています。

ー 教わるだけでなく、ご自身でも積極的に行動されていたのですね!実際のカスタマーサポート部の1日の業務を教えてください!

始業後、営業時間外に寄せられたメールやコールセンター経由のお問い合わせを確認し、内容の緊急度に応じて優先順位をつけて対応いたします。 その後は、日々のお問い合わせ対応を中心に、社内の関連部署と連携しながら業務を進めます。具体的には、駐車場を受託しているオーナー様や管理会社様向けに、必要資料の作成・送付、ご契約者様からのトラブル対応やメンテナンスのご案内、アフターフォローなど、多岐にわたる業務に対応しています。 業務は多岐にわたるため、やるべきことをリストアップし、対応漏れがないようタスク管理を常に意識しながら業務を進めています。

ー 業務に漏れがないようにタスク管理を行うことは仕事をする上で重要ですよね!そんな北向さんが仕事をする上でのやりがいを教えてください!

ありきたりな答えですが、やはり「ありがとう」と言われるとやりがいを感じます。 社内外を問わず感謝のお言葉をいただく機会はございますが、特にアズームの社員の皆さまは、ほんの些細なことに対しても「ありがとう」と気持ちを言葉にして伝えてくださる方が多く、非常に温かい職場だと感じています。

ー 中途で入社されたとのことですが、アズームの入社の決め手を教えてください!

将来性のある業界・企業で働きたいという思いを持って転職活動をしていました。 そのような中でアズームに出会い、事業内容を拝見した際に、単純に「面白そうだ」と強く興味を惹かれたことが大きな決め手となりました。

ー 今後の目標を教えてください。

表彰されるために頑張るのではなく、頑張った結果として表彰されるのが理想だと思っています。 これからも変わらず、一つ一つの業務に真摯に向き合っていきたいです。 後輩も増えてきたので、誰かの目標となれるよう頑張ります!

ENTRY

エントリーはこちらから。
あなたのご応募をお待ちしております。