2025/08/26
【社長賞受賞】現場の最前線で信頼を築き続けたその姿勢に、最大の称賛を!
常に学ぶ姿勢をもち、寄り添い続けた努力が実を結ぶ
第16期上半期に行われた表彰式で、社長賞を受賞したカスタマーサポート部所属の岩崎雅信さん。2023年にはMVA賞も受賞し、今回はさらなる飛躍として社長賞の栄誉に輝きました。現在は大阪支社にて、体制の強化に努めながらマネジメント、本社との連携を行っている岩崎さんにインタビューをいたしました。(インタビュアー:水谷)

カスタマーサポート部
岩崎 雅信
福岡出身。 2019年中途入社。 好きな音楽:Love so sweet(嵐)。 特技:料理。 嫌いな食べ物:無し(全部食べられます)。 大阪で好きな食べ物:たこ焼き。
ー この度は、社長賞おめでとうございます!受賞されたお気持ちをお聞かせください!
この度は、社長賞という輝かしい賞をいただき、心より光栄に思います。 驚きと共に感謝の気持ちでいっぱいです。 人生の中で、MVA賞に加え再度このような名誉ある賞を1度でもいただけたことが、自分自身のキャリアにとっての財産になると共に、一社員として歩んで行く上で励みになります。 自分自身を誇らしく思えると共に、今日まで関わってくださった皆様に心より感謝申し上げます。
ー 以前はMVAも受賞されて今回は社長賞を受賞、本当に素晴らしい活躍ですね!!実際の業務の流れを教えてください!
始業してからMail/LINEの確認を行い、その後は顧客対応を行います。 顧客の管理を行う為の情報登録なども行っています! また、社内からの相談やメンバーからの相談はもちろん業務改善を行うためのMTGを行ったりもしています。

ー 大阪に異動されて新人の方をマネジメントをされていますが、マネジメントをする上で意識している事を教えてください!
様々ありますが、一番は同じ目線で話を行う事です。 自分自身まだまだ成長の最中であり、メンバーと共に成長することを意識しています。 常に学ぶ姿勢を崩さず、上下関係なくお互いがお互いの良いところを真似出来る関係が理想です。
ー 社歴に関係なく学ばれる姿勢を持たれているのは素敵ですね!大阪ブランチと本社の違いはありますか?
本社と比べて、大阪はまだまだ発展途上です。 少人数だからこそ、コミュニケーションが細部まで行き届きます。 仕組みやルール化など今後さらに改善・調整が必要な点も多くありますが、一人ひとりが前向きに業務へ取り組む姿勢や活気においては、本社に劣らない力強さを感じています。

ー 今後の目標を教えてください!
会社にとってより影響力をもった役割を担う事が目標です。 所属している以上、会社やメンバーの為に何が出来るかを常に考え、行動ができる社員になります。 また、効率化を行う上での業務改善や同じ温度感で行動が出来るチーム作りなどが直近の目標です。
ー 入社した社員へメッセージをお願いします。
ご入社おめでとうございます!最初は慣れないことも多いと思いますが、困ったときはいつでも相談してください。 カスタマーサポート部は顧客対応メインの部署ではありますが、社内サポートを行う部署でもあります。「わからない」は成長のチャンスです。失敗しても大丈夫。チャレンジする姿勢を、私たちは全力でサポートします。どんな時も自責に物事を捉え、成長する機会を一緒に楽しんで行きましょう!ピンチはチャンスです!
他の記事

【MVP受賞】7年間の集大成!努力の結果が形になった瞬間!!

【LMVP受賞】新卒2年目にして受賞。フレッシュな情熱と成長の証。

【LMVP受賞】札幌から東京へ新たなチャレンジ!異動からわずか半年で受賞達成!

【LMVP受賞】着実な成長を重ね、念願の受賞!

【MVA受賞】「支える立場」から見えた、組織のつながりと新たな責任

【MVA受賞】入社半年での受賞!挑戦の一歩が、みんなの支えに!


ENTRY