2025/08/26
【社長賞受賞】入社1年目から勝ち取った実績の受賞
驚異の成長速度の秘訣は凡事徹底の精神!
第16期上半期に行われた表彰式で、社長賞を受賞したリーシングマネジメント部大阪ブランチ所属の吉村健吾さん。 前職は国家公務員として勤めておりましたが、営業への転職を決意。座右の銘である「凡事徹底」の精神で入社1年目から驚異的な成果を残した吉村さんにインタビューをいたしました。(インタビュアー:小泉)

リーシングマネジメント部 大阪ブランチ
吉村 健吾
大分県出身。 2024年4月1日中途入社。 趣味は読書、ピアノ、サッカー、アニメ等 座右の銘は凡事徹底
ー 受賞されたお気持ちをお聞かせください!
ありがとうございます。 賞や順位は意識しすぎることなく、目の前のやるべきことをこなしてきたつもりではありますが、それでもこのような形で結果的に賞を頂けたことは非常に光栄であり、嬉しく思います。
ー 受賞に至った要因は何だと思いますか?
誰よりも当たり前のことを当たり前にする、凡事徹底を疎かにしなかったことが要因だと考えています。 慣れていくにつれ、当たり前なことが疎かになっていくことは誰しも経験があることかとは思います。しかしその中で日々の当たり前を着実にこなし続けていくことにより、自分の中で当たり前の基準が少しずつ引き上がっていき、最終的な結果に繋がったと感じています。

ー この1年で一番成長を感じる部分は何ですか?
自分のことだけでなく、チームや会社全体のことを考える視点を養うことができたと思います。 当初は自分の数字を意識することで手一杯でしたが、上司や他メンバーとの対話を重ねることで徐々に視野が広がり、全体最適な選択肢を選ぶことができる局面が増えたと感じています。
ー 営業活動で成果を上げるための工夫や戦略について教えてください。
誰よりも顧客管理を徹底するよう努めました。問い合わせが多いエリアではないため、過去に問い合わせがあったお客様をいかに認知しておくかが重要になります。 それを誰よりも徹底していたため、駐車場に空きが出た際のアプローチをいち早く行うことができ、結果に繋がったと感じています。

ー 入社後に苦労した経験はありますか?その時どう乗り越えましたか?
短期的な営業数字の上下や、他メンバーとの比較でモチベーションを保つのが難しかった時期がありました。 そういったシチュエーションにあっても、常に矢印を自分に向け、凡事徹底を忘れず今できることにコミットし続けることで、結果的に安定した成績を残せたと感じています。
ー 現在の仕事のおもしろさややりがいを感じる点を教えてください。
拡大のフェーズにある組織にあって、会社が大きくなっていくのをダイレクトに感じられる部分にやりがいを感じています。 特に大阪支社はまだまだ人数も少ない分、メンバー1人1人の頑張りが組織に与える影響が大きいと感じており、会社と一緒に成長しているという実感が得られる環境だと思っています。
ー 今後の目標を教えてください!
大阪支社をもっと大きくしていきたいです! 人数や売上の規模はもちろんですが、対応やスピードも含めてより多くのお客様から信頼を勝ち取れるような強い組織作りに貢献したいと思っています。 そのためには足元の当たり前を疎かにしないことに尽きるかと思いますので、今後も凡事徹底を忘れず取り組んでいきたいと思います。
他の記事

【MVP受賞】7年間の集大成!努力の結果が形になった瞬間!!

【LMVP受賞】新卒2年目にして受賞。フレッシュな情熱と成長の証。

【LMVP受賞】札幌から東京へ新たなチャレンジ!異動からわずか半年で受賞達成!

【LMVP受賞】着実な成長を重ね、念願の受賞!

【MVA受賞】「支える立場」から見えた、組織のつながりと新たな責任

【MVA受賞】入社半年での受賞!挑戦の一歩が、みんなの支えに!


ENTRY