2023/06/27

【NVP受賞】営業未経験の元料理人が、140%達成をしてNVPを受賞するまで

第14期上半期に行われた表彰式で、NVPを受賞した法人営業部のA.Sさん。契約まで長い時間を要す法人営業部で、140%の達成率を叩き出しました。自身の目標数字や役割、お客様からの依頼に対しての責任感が随所に見られ、大きな成果を残したSさんをインタビューしました。(インタビュアー:寺田)

法人営業部

A.Sさん

愛知県出身。日本料理店で料理人として6年間従事し、2019年中途入社。趣味は野球観戦で、ドラゴンズファン。ミステリーが好きで、最近見た映画は「死刑に至る病」。

責任感を持ち誠実に、地道に信頼関係を構築した先にあったNVP

ー この度は、NVP受賞おめでとうございます!受賞されたお気持ちはいかがですか?

半年間頑張ってきたのが報われて、とても嬉しいです!正直、受賞できるとはまったく思っていませんでした。

ー アズームに入ってからどのような経歴を辿りましたか?

研修期間を終えてから約2年間、リーシングマネジメント部(以下、LM部)港ブランチに配属。その後、半年間LM部千代田・文京・豊島ブランチを経験後、法人営業部に異動し、現在はオフィス仲介業者や大手法人を専門に対応しているチームに所属しています。

ー 2年半LM部を経験した後、法人営業部に異動されたのですね。今回このような実績につながった要因は何だと思いますか?

大きな要因としては、1件1件の案件に対して責任感を持って対応したことかと思います。案件数自体も少なく、その中でもすぐに決まる案件は限られていますが、長期的な目線で即レスや丁寧な対応を心掛けました。

ー LM部から異動し、自分の中で一番変わったことは何ですか?

案件に対しての責任感がより強くなりました。一度の成約が次に繋がり、更に大きい案件になって返ってくる部署なので、どんな案件でも、その時に出来る最大限の行動を意識しています。

ー 法人営業部の仕事内容、雰囲気を教えてください!

オフィス仲介業者や大手法人のアカウントからお問い合わせをいただき、駐車場の提案をします。オフィス移転に伴う駐車場探しは、契約まで3ヵ月~半年間を要します。長期的に資料を作成・提案していき、最終的にアズームで契約していただけるようフォローしています。 部長を中心として、メンバー全員が達成に対しては勿論ですが、1案件に対しても貪欲です。その貪欲さが達成に繋がっており、達成が当たり前の空気感になっています。

ー 時間を要するからこそ、1案件に重みがあるのですね。法人営業部のやりがいや面白さを教えてください!

自分で案件を取得してくるため、その動きが成果に繋がると嬉しいですし、担当している企業様やオフィス仲介会社様から信頼していただき、仕事を任せて頂けることにやりがいを感じます。一度成約に至った企業様へはご挨拶に伺うため、駐車場のことで何かあった時に自分へご連絡いただけるよう、関係づくりに励んでいます。

ー 「駐車場=榊原」となるよう、日々業務に取り組まれているのですね。仕事をする上で意識していることはありますか?

即レスや言葉遣いなど基本的なことを常に怠らないことです。法人営業部に配属され1年が経ちましたが、部長がどんなに忙しい時でも基本的な部分を怠らない姿勢を見て、自分自身の意識を見つめ直しました。

ー 目標となる部長、そしてその姿を見て素直に吸収するSさん。とても良い関係なのですね!最後に、今後の目標を教えてください!

一個人として常に達成をし続け、MVPを受賞できるように頑張ります。 また、法人営業部の拡大に貢献できるよう、より多くの企業に価値を提供していきます。

ENTRY

エントリーはこちらから。
あなたのご応募をお待ちしております。