ENTRY
前職は化粧品メーカーで、美容部員をしていました。
仕事の内容は楽しく好きなことばかりで良かったのですが、やりがいという面では物足りない部分がありました。
若手でも成果を残せば評価してもらえる会社で働きたいと思ったのが転職のきっかけです。実際、アズームではやりがいや達成感を日々感じ、毎日チャレンジばかりで楽しく、時間があっという間に感じます。
前職は化粧品メーカーで、美容部員をしていました。
仕事の内容は楽しく好きなことばかりで良かったのですが、やりがいという面では物足りない部分がありました。
若手でも成果を残せば評価してもらえる会社で働きたいと思ったのが転職のきっかけです。実際、アズームではやりがいや達成感を日々感じ、毎日チャレンジばかりで楽しく、時間があっという間に感じます。
実力主義に惹かれたのが入社の決め手です。
商材については正直なところこだわっていなかったのですが、前職が年功序列な反面、自分がやった分だけ評価や数値化される会社で働きたいと思いました。
あとは面接に行った時の会社の雰囲気や社内の風通しの良さが決め手です。
自分中心ではなく、メンバーや会社全体を第一で考えるようにしています。
今までは個人達成で満足していましたが、一緒に働いている同僚・部下の昇給や昇格に向けて、私には何ができるかを探し、行動しています。
まだまだ至らぬところばかりですが、それもまた面白いです。上司との距離も近いので、いつでも相談させていただいてます。
正直なところ、前職は好きなことを仕事にしたといった感じで、アズームとは全く異なる志望動機だったため、「駐車場?」「車はあまり分からないけれど大丈夫かな」というスタートでした。ですが、働いてみて「商材じゃないな!」というのが一番のギャップです。
駐車場がすごく好きなわけではないですが、この仕事はやっていて楽しく面白いと思えます!人間関係や営業力、なんと言ってもアズームウェイの「まずは一歩踏み出そう」ができる人間へ成長できたと思っています。
大事なのは内容よりも誰と働くか、常に挑戦できる環境かだなと思いました。